宮崎市 なかむらうどんで釜揚げうどんを食べてみました

宮崎市の蓮ケ池駅近くにある「なかむらうどん」に行ってみました。本当は住吉にある丸亀製麺に行こうかなと思っていたのですが、たまたま通ったらこちらのうどん屋さんを発見したので、ちょっと食べてみようかなと思った次第。

なかむらうどん

すぐ隣が車屋さんなので、そこの車屋さんで働いている方が昼食休憩等でよく来られるんじゃないかと思います。実際僕がお店に入ったときも、そこの車屋さんの作業着と思しき服を着た方がいらっしゃいました。

なかむらうどんの釜揚げうどんを注文

店の外壁に大きく「釜揚げ」と書かれているので、取りあえず釜揚げうどんを注文してみました。あとはおにぎりを2つほど。

なかむらうどんの釜揚げうどん

そういえば友人に「釜揚げうどんはただ麺とつゆが別々になっているだけじゃないか」と言われたので、ちょっと調べてみたんですが、普通のうどんはお湯で茹でた後に一旦冷水で締めるそうですが、釜揚げうどんは冷水で締めずにそのまま茹でたものを出すそう。その分、うどんの味とか食感がちょっと違ってくるみたいです。

で、なかむらうどんの釜揚げうどんですが、普通に美味しかったです。釜揚げうどんを食べた後に露もちょっと飲んだのですが、旨味がしっかり出てると思いました。

とりあえず基準として平均的な評価を付けさせてもらいました。

なかむら

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:そば(蕎麦) | 蓮ケ池駅

丸亀製麺の釜揚げうどんを安く食べる方法

宮崎市花ケ島町 風来軒 北バイパス店で食べてみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP