昨晩、宮崎市街に行ったときに、ホットペッパーで「10分で250円」という紹介をされていた、中央通にある居酒屋『風神雷神』に行きました。
「驚愕の285円居酒屋」という紹介もされていますね。90分の利用で2250円と書かれていますが、そう言われると普通に聞こえちゃいますね(^_^;)
さて、風神雷神は道沿いにあり、大きく看板が掲げてあるので、外観からすぐに建物が分かります。
建物の中に入り、階段を上って二階にいくと、風神雷神と書かれた提灯と、大きな扉があります。
扉を開けるとすぐ右にレジがあり、店員さんが居たので予約を入れていた旨を伝えると席に案内されました。
日曜の夜でしたが、その割にはお客さんがまぁまぁいらっしゃるようです。
早速メニューを見てみました。
風神雷神には普通のメニュー表の他に、スシローなどのお寿司屋さんにあるような、デジタル機の注文機があり、それを操作することでいちいち店員さんを呼ばずに料理や飲み物を注文することができます。
しかも料理の写真を見れるので非常に選びやすいです。これはぜひ色んな飲食店で採用して欲しいですね。というか将来こういう形になっていきますよね。これ一つあればお店側は人件費削減にもなるし、どの商品の売り上げが高いのかデジタルで簡単管理できますし、お客さんも気軽に注文できますし良いことしかないです。
とりあえず二~三軒はしごするつもりだったので、ここでは軽食気味に済まそうということで、イカの刺身、チゲ鍋、ホルモン(塩)の三点のみを注文してみました。
正直、イカの刺身は「この量でこの値段かよ!」と言いたくなる感じでしたが、チゲ鍋は良かったし、ホルモンは美味くて満足。ホルモン、ホント美味しかったなぁ。
一品285円ですが、当たり外れがあると思うので、上手く選んでお料理を楽しんでみてください。
この記事へのコメントはありません。