僕はお酒が飲めないので、普段居酒屋に行くことは稀なのですが、先日友人と居酒屋「恵屋(めぐみや)」に行ってきました。
恵屋はあちこちにありますが、僕らが行ったのは宮崎霧島にある恵屋プラス。恵屋と恵屋プラスの違いが分かりませんが、プラスが付いている店舗もいくつかあるようですね。
入店は22:30と結構遅かったこともあり、店内はまぁまぁ空いている方で、入口すぐ右のなかなか良さそうな広い席に案内してもらいました。
オーダーストップが23時なので、急いで適当に注文しました。釜めし系は30分くらい時間がかかるため、22:30の時点でオーダーストップ。なので先にイカ墨の釜飯だけ注文しました。
あとは適当に。車で来ていたこともあり、お酒は飲みませんでした。ノンアルコールビールがあるので、お酒が好きな友人はそちらを注文。
≪炭火エンガワ焼き≫
≪やきとり、とり皮、とりレバー、せせり、ぼんじり、ししゃも串≫
≪名物桶盛り≫
≪ホルモン唐揚げ≫
≪イカ墨釜飯≫
食べてみて驚いた。全部美味い。恵屋はいたるところにあるから、大衆居酒屋みたいな印象で、良いものが出されている感じはしなかったのですが、こんなに美味いものばかり揃えてあるとは。
中でも絶品だったのが「ホルモン唐揚げ」。これは超美味かった。だけど食べすぎると気分が悪くなるタイプの美味しさかな。しかし次、恵屋に来たら絶対また頼みますね。
宮崎霧島店は若いお客さんが多く、特に女性が多かったようです。男性店員ばかりだからそうなるのかな?中には女性一人で来られているお客さんもいらっしゃいました。
こんなに美味いなら、一人で来るのも全然ありですね。
この記事へのコメントはありません。