行けば取りあえず何でもある『宮崎ひなた横丁』

先日の夜、友人の誘いで街中に新しくできたとかの『宮崎ひなた横丁』へ行ってみました。

宮崎ひなた横丁の看板

位置的には一番街マルショクの西側になります。

宮崎ひなた横丁に入っているお店一覧

どういうところか全く分からずに入ったんですが、看板に書いてあるようなお店~あうわ、ANZUcafe、いちりゅう、匠の昌、ふじ盛、りん花、チャオパスタ、ロビンなど、10数件のお店が一か所に集まっているような感じです。

宮崎ひなた横丁に入っているお店一覧

内観は広々としておりまして、周囲にそれぞれのお店が立ち並んでおり、それぞれに小さなベンチシートが用意されていました。中央にたくさんのテーブル席が用意されており、基本的にはそこで色々注文していく形になるかと思います。

宮崎ひなた横丁内観

客数はぼちぼちと言ったところ。

メニューはそれぞれの店舗に分かれており、自分の食べたいお店・食べたいジャンルの中から選びやすくなっていました。

宮崎ひなた横丁のANZUcafeメニュー

宮崎ひなた横丁のあうわメニュー

宮崎ひなた横丁のロビンメニュー

この店の後にも色々行こうと思っていたので、取りあえずここでは軽めに注文。

ホルモン焼き

辛い肉

どこの店の料理か忘れましたが、ホルモンは美味しかった。

できたての割にはやや盛り上がりにかけるのかも、と言った印象。まぁそもそも宮崎の街から人がいなくなっていますからね(^_^;)

スイーツ店もあったので、取りあえずここに来ればなんでもある感はあるような気がしました。一度行ってみられるのもいいかも。

関連ランキング:レストラン(その他) | 宮崎駅

宮崎ひなた横丁レストラン(その他) / 宮崎駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.5

『おうちdeごはん』あのにんにくやがリニューアル!はちみつトーストは健在

シャトーコンテンポラリーフォレスト(ランチバイキング1490円)に行ってみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP