この日の夜、宮崎市の街中で二軒目の居酒屋に行こうと思い歩きまわっていたのですが、日曜の夜ということもあってか色んなお店が既に閉店の様子。
で、まだ開いていたので入ったのが『たちばな水産』でした。
店内に入るとラストオーダーまであと30分しかなかったのですが、まぁいいやということこでテーブル席に着席。お客さんはもう僕らしかいませんでした。
最初に三つの小鉢をからどれか選べるという形式になっていたので、僕はオクラとトマトを合えたものを、友人はサザエ?を選択。
ちなみに店内の雰囲気は男の居酒屋みたいな風貌だけれど小奇麗さもあり良い感じ。
トイレも利用してみましたが、掃除がいきとどいており綺麗にされていました。
メニューはこまごまと色々ありまして、僕らはメニュー左下に書かれてある三兄弟というやつと、ハモの天ぷらを注文。
三兄弟というのは色んな小さなメニューの中から3つ選択できるタイプのものです。
天ぷらは時間がかかるとのことでしたが、そこまで待つこともなく間もなくして料理が運ばれてきました。
食べてみると1つ1つの量は少ないですが、どれも美味しいと感じました。
色んなものから選べるし、量が少なくて美味しいので、お店の男ぽい風貌とは裏腹に、結構女性ウケしそうなお店だと思いました。
たちばな水産は、はしごで飲み歩きするにはもってこいですね♪
この記事へのコメントはありません。