『おうちdeごはん』あのにんにくやがリニューアル!はちみつトーストは健在

前記事からの続きです。

イオンモール宮崎のフード街を歩いていたところ、以前は確か「にんにくや」というイタリア料理があった場所が「おうちdeごはん」に代わっているのを発見。

おうちdeごはんの外観

おうちdeごはんの食品サンプル

にんにくや、好きだったのになぁと思いながら近づいて看板に書いてあるメニューを見てみると…

おうちdeごはんのはちみつトーストメニュー

あ、「はちみつトースト」がある。このはちみつトーストはにんにくやの代表的の1つ。まるまる1つのトーストを焼き、その上にバニラアイスを乗せ、そこにはちみつをたっぷりかけた人気のお料理。

これがあるということは、にんにくやがリニューアルしただけであって、にんにくやが無くなったわけではないらしい。はちみつトーストの看板の右にもリニューアルオープンと書いてあります。調べてみると、どうやら2017年9月15日にリニューアルオープンしたばかりらしい。

おうちdeごはんのパフェメニュー

ここは1つ新しくなったにんにくや「おうちdeごはん」で食べてみるしかないですね(^^)

定食形式になり一人でも入りやすくなっていた

お店に入ると、内観はやや開放的な雰囲気になったなと感じます。

メニュー表を見てみると定食的な感じにメニューが並んでいる。以前はピザやらパスタやらを選んでそれをみんなで分け合って食べる形式だったと思うのですが、なるほど、こうすることにより、一人でも抵抗なく入れるお店になりましたね。

「パフェ得セット」なんてのもあります。パスタとサラダとパフェのセットというのはちょっと斬新ですね。

おうちdeごはんのパフェ得セット

こういうメニューは女性のお客さんにはかなりウケが良いのではないのでしょうか。

ただ一つ残念だったのは、僕が個人的に大好きだったガーリックライスという炒飯が無くなっていたこと。アレ目当てににんにくやに入るみたいなところがありましたから、無くなっていたのにはショックでしたね。

2人セットメニューも健在!カップルでも全然楽しめる

以前はカップルor女性グループをターゲットにしたお店という感じがありましたが、定食形式になった今もそれは引き続き健在で、二人セット3000円くらいのコースも用意されておりました。

まぁ僕らは男二人で入ったんですけれども、取りあえずその二人セット3000円くらいのコースを注文。

内容はオムライス、パスタ、はちみつトーストなどからそれぞれ1つずつ選択する形式です。

以下が僕らが頼んだメニューで、シチューオムライス、チーズ系パスタ、はちみつトーストです。

おうちdeごはんのシチューオムライス

おうちdeごはんのチーズパスタ

おうちdeごはんのはちみつトースト

はちみつトーストは食べすすめていくとはちみつが無くなるのですが、店員さんに言えばかけて貰えます。にんにくやのときははちみつをかけるときに「ぶんぶんぶん♪はちがとぶ♪」と歌ってくれていましたが、それはおうちdeごはんになった後も健在のようで歌ってくれました(^^)

店員さんに恥ずかしくない?と聞くと、「もう慣れました♪」と笑顔で答えてくれました。ちなみにストップというまではちみつをかけ続けてくれるので、あまり長くすると店員さんが可哀想だし、トーストがはちみつだらけになってしまうので、早めにストップと言って上げて下さい(^_^;)

イオンモール宮崎「唐十」のからあげ 空腹時に通り衝動的に購入

行けば取りあえず何でもある『宮崎ひなた横丁』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP