北海道二日目の夜。フルマラソンの前日ですが、久々の知人との食事ということで、豪勢な海鮮を提供してくれる「遠藤水産」へ行きました。
なんでも予約がなかなか取りづらいお店らしく、土曜の今日、予約が取れたのはかなりラッキーだったようです。
こういう系統のお店は、中がちょっとだけ汚らしいイメージがありますが、店内に入ると清潔感があり、印象は凄く良かったです。
お料理は順次適当に頼みました。
丸い物体の上にバターが載せてあるのは、モチモチとした触感で、食べた感じは餅だと思ったのですが、デンプンの塊だそうです。
そんなものは初めて口にしたので、なんか不思議な感じ。
そして北海道に来たらザンギですよね。
九州にいるとザンギという言葉は聞かないので、それなに?と思う方もいらっしゃると思いますが、簡単に言えば唐揚げです。
でも唐揚げとは微妙に違うと思います。その違いは良くわかりませんが…(^-^;
そしてホッケも定番ですよね。
まぁ連れが全部食べちゃったので、僕は一口も口に出来なかったのですが…
そしてその場にいたみんなの目が向いたのが大きな器に盛られた、エビが綺麗に並ぶ刺身盛り。
食べてみてわかりますが、やっぱ北海道の海鮮はつくづく美味しいと感じます。
ちなみに北海道の方いわく、エビは頭を取るのではなく、尻尾から殻を向いて食べたほうがいいみたい。
頭の中に味噌が入ってて、何気にこれが旨かったです。
そして第二の大きな器料理であるエビ寿司盛りも凄かった。
これは運ばれてきた後に、目の前でいくらを大量にかけてくれました。贅沢ですね~
しかもこのボリュームでたったの1492円!安すぎる(*_*)
第三の大きな器料理は再び刺身盛り。
サーモン、勘八、鯛、甘えびなど、こちらも美味しかった。
既にたらふく食べて大満足だったので、全部の味を確かめることはできませんでしたけどね。
これだけ食べて一人当たり大体3500円。他県と比較するとコスパはかなり良い方ではないでしょうか。
予約が取りづらいお店らしいですが、北海道の海鮮を豪華に堪能したい方にはぜひ足を運んで欲しいお店です。
北海道増毛漁港直送 遠藤水産 千歳千代田町店 (居酒屋 / 千歳駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
この記事へのコメントはありません。