小林市で行列のできるラーメン屋さん『慶珉』チャーハンセットを食べてみた

宮崎県小林市に用事があり、その帰りにどこかでお昼でも~と思っていたところ、建物が真新しいラーメン屋さんを発見。看板には「慶珉」と書かれていますが、これは「きょうみん」と読むようです。

こんなところにラーメン屋さんがあったんだ~もしかして新しくできたラーメン屋さんかな?

そんなことを思いつつ、車を停めて中に入りました。

慶珉(小林店)外観

すると入口付近で既に何名かのお客さんが座って番を待っている。

小林市でこんな人が並んで待つようなラーメン屋さんということは、相当美味しいのでは…?そんなことを思いつつ、取り合えず名前を書いて待つことに。

一人だったので、前のお客さんよりも早く呼ばれ、席に着き、取り合えず僕のマイルールである「初見のラーメン屋さんではチャーハンセットを頼む」に則り、チャーハンとラーメンがセットになったものを注文してみました。

お客さんで賑わっているのにも関わらず、ラーメンが出てくるまでの時間はそれほど長くはなく、比較的早く出てきました。

チャーハンとラーメンの写真を見て頂ければお分かりの通り、味的なハズレはないなと思わせる見た目じゃないですか?

慶珉(小林店)のチャーハン

慶珉(小林店)のラーメン

食べてみても普通に旨い。

で、これを書いているときに気づいたのですが、この慶珉というラーメン屋さんはチェーン店のようですね。

「大衆に受ける美味しい味」がしっかり確立されているので、これからもどんどん店舗を増やしていきそうだなと思いました。

関連ランキング:ラーメン | 小林駅

『金魚カフェ』で日替わり金魚定食を食べてみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP