味千拉麺(宮崎パティオ柳丸店)のつけ麺を食べてみました

宮崎市フェニックスガーデンの傍にあるラーメン屋さん『味千拉麺』へ行ってみました。

味千拉麺 宮崎パティオ柳丸店外観

正式名称は「味千拉麺 宮崎パティオ柳丸店」ですね。

友人はずっと前に味千拉麺にちょこちょこ食べに来ていたそうなのですが、値段が上がってから来てなかったそう。

お昼時ということもあってか、駐車場は車がいっぱいであと1台しか停めるところがありませんでした。と言ってもすべての車が味千拉麺に行くお客さんのものではなく、他店の車も混じっているようでした。もし駐車場がいっぱいならフェニックスガーデンの駐車場に停めればOKだと思います。

さて、店内に入ると中央に厨房があり、店の壁や柱には中国のラーメン屋さんのような内装が施してあります。内観が面白い作りになっていますね。

メニューは比較的シンプルな方だと思います。

味千拉麺 宮崎パティオ柳丸店メニュー

味千拉麺 宮崎パティオ柳丸店メニュー

友人いわく、普通のラーメンよりもつけ麺を頼んだ方がいいとのことでしたのでつけ麺を注文してみました。

ちなみにつけ麺は数年前に東京で食べて以来、僕の大好きな食べ物になったのですが、ココ宮崎にはまだまだまだ美味しいつけ麺屋さんを発掘できておりませんでした。大塚町のヌタイ商店のつけ麺は美味いですけどね。味千拉麺のつけ麺も美味しければいいけれど。

注文して間もなくつけ麺が到着。

味千拉麺 宮崎パティオ柳丸店のつけ麺

味千拉麺 宮崎パティオ柳丸店のつけ麺

大盛りを頼んだので結構な量が出されました。名古屋の大勝軒とかと比較すると結構スープの器が大きいですね。

ちなみに友人は辛つけ麺の方を注文しました。

味千拉麺 宮崎パティオ柳丸店の辛つけ麺

お好みで備え付けの粉末にんにくをスープに入れます。結構どっぷりとスプーン1杯入れても問題無いと思います。

ニンニク粉末

食べてみると見た目通りスープが薄く、本場のつけ麺を知っているだけにちょっとドロドロさが欲しいなと言ったところ。

スープの温度がぬるかったのも勿体ないです。アツアツだったらもっと美味しかったんだろうなぁ…。

次来た時は辛つけ麺の方を食べてみたいと思います。

関連ランキング:ラーメン | 宮崎駅宮崎神宮駅

宮崎市商業高校近くのむぎうどん口コミ・感想

女性と行きたいヘルシーな焼き肉屋さん『古宮庵』イオン宮崎店

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP