『あぶり七輪しせん』の一風変わったしせんラーメンを食べてみた

この日は宮崎県都城市の駅近のちょっとした街中にある『あぶり七輪しせん』で夜ご飯をとりました。

あぶり七輪しせんの入り口の看板

あぶり七輪しせん入口

『あぶり七輪しせん』の向かい側にも店がありましたが、そちらは閉まってました。

ラーメンが食べたかったのですが、丁度ラーメンの提灯があるので良かった。この店のラーメンを食べようと中へ。

あぶり七輪しせんのメニュー

店内は居酒屋風な感じになっており、ラーメン屋さんというよりはお酒を飲むところなのかなという印象。

メニューは居酒屋にしては簡素で、選びやすかったです。

あぶり七輪しせんメニュー

あぶり七輪しせんメニュー

お目当てのラーメンの種類も少なく非常に選びやすい。ごちゃごちゃとメニューがあるのが嫌いな僕には好感触なお店です。

ちゃんぽんかラーメンかで悩みましたが、結局初めて来るお店ということで、普通のラーメンを頼みました。

しかし写真が既に美味そうですね。

初めて食べるしせんラーメン

しせんラーメンの写真はどうでしょうか?このスープのとろとろ感が伝わるかなぁ?

しせんラーメン

そう、まるであんかけスープみたいな。ラーメンのスープというよりはあんかけですよコレは。

しせんラーメンのとろとろ感

最初はとまどいましたが、食べすすめて行くうちにこりゃ美味いかも、となる。

気づいたら底に沈んでいるコーンと一緒にあんかけスープも飲んでいるという。

どうやら塩辛い感じのあんかけスープがクセになってる。

こんなラーメンは初めて食べました。

あぶり七輪しせんの炒飯

ついでに炒飯も注文しましたが、こちらも美味かったですね~。あぶり七輪しせんの炒飯、おすすめですよ。

ふらっと入ったお店でこれだけの当たりを引けたら儲けもん、と言う感じの味でした。

写真見てたらまた食べたくなってきた(^ω^)!

関連ランキング:ラーメン | 都城駅

四川ら~めんラーメン / 都城駅

夜総合点★★★★ 4.5

宮崎県都城市うどん『大石屋』味噌煮込みうどんがおすすめかも?

宮崎駅東口『炭火串焼らくい』料理にハズレなし!全部美味かった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP