鹿児島県の国分辺りを車で走っていた時に、ちょうど夕食時になったので、道沿いにあったラーメン屋さん「めんめん亭」に入ってみました。
お店の外観は年季が入っており、ずいぶん昔からやっているであろうラーメン屋さんのよう。
地元の宮崎に同じように古めかしいラーメン屋さんがあるのですが、そこのラーメン屋さんは「なんでこのお店は潰れないの?」と本気で思うくらい美味しくない(´・ω・`)
その経験があるので、めんめん亭にもちょっと不安感が募りますが…どうでしょうかね。
めんめん亭のメニュー
めんめん亭のメニューのメニューは以下のような感じ。
お値段、安いですね(‘ω’)!!
この値段を見た瞬間、思わず「やすっ!!!」って口に出しちゃいましたもんw
このお店の外観にさらにこの値段の安さ…気になるのはラーメンのお味ですよね。
めんめん亭のバターラーメン
僕の場合、所見のラーメン屋さんではオーソドックスな普通のラーメンを頼むことが多いのですが、ここは敢えてバターラーメン(しかも大盛)を頼んでみました。
大盛なのに600円…くどいようですが、やっすいですねw
はい、こちらがバターラーメン大盛です。
食べてみると、やや塩が聞いていてこれが意外にイケる。
「あら、普通に旨いわ」
そう思いました。
今のラーメン屋さんは外観・内観ともに綺麗で、お客さんはそちらのほうに流れる傾向があると思うのですが、店が綺麗なだけでラーメンの味はそんなに美味しくないというお店はたくさんありますよね。しかしめんめん亭はその逆ですね。
替え玉頼もうか悩んだのですが、ダイエットのことも考えてセーブ。お腹は満たされていたので無理して食べる必要はないですからね。でもそれでも替え玉いこうかなとまぁまぁ悩みました。
何よりコスパがいいので、一人暮らししていて、近くにめんめん亭があったらしょっちゅう通っていると思います(^^)
めんめん亭、月2で食しています。値段の割りには非常に美味しいです。味噌ラーメンも大好きです。
コメントありがとうございます(⌒∇⌒)
めんめん亭、美味しいですよね!
今後、機会があれば味噌ラーメン頼んでみますねw