昨日の昼に知り合いと一緒に『広島焼しんちゃん』というお店にお好み焼きを食べにいきました。知り合いが広島焼しんちゃんのお好み焼きが美味しいという情報を仕入れたので。二人とも行くのは初めてです。
『広島焼しんちゃん』の近くには大原公務員専門学校が近くにあります。もちょっと行くと宮崎駅があります。
駐車場が見当たりませんでしたので、近くにあったフェスタ駅前店というパチンコ屋さんの駐車場をお借りしました。
店内はそれほど広くは無い様子。時間が二時を過ぎて遅かったのあり、店内にはお客さんはいませんでした。
『広島焼しんちゃん』の「しんちゃん焼き」
『広島焼しんちゃん』のメニューがこちら↓
僕はオーソドックスに「しんちゃん焼」を注文。麺はうどんです。麺はそばよりもうどんが美味しいと広島県在住の知り合いも行っていたし、今回一緒にしんちゃんに来た友人も言っていました。ということで僕は広島焼きを食べるときにはうどんしか食べていないのでそばの感想は分かりませんw
しばらく待つと「しんちゃん焼き」が登場↓
うむ、美味そうだ。腹が減っていたので、余計に食欲がそそられますね。
食べてみると、お好み焼きというか、キャベツとうどんの印象が強かったですね。
知り合いは味にちょっと不満気なことを言っていましたが、彼は舌が肥えている人なのでね。
好き嫌いの無い、何でも普通に食べる僕の感想はまぁ普通に美味いかなと。まぁもし何もネタが無かったらまた来るかも?という感じです。
その舌が肥えている知り合いが絶賛しているお好み焼き屋さんが、霧島にあるとかの『お好み焼いずみ広島風』というお店。もう20年前に食べたらしいのですが、それ以来ここのお好み焼きを上回るお好み焼きは無いらしいです。広島県に行ってミシュラン三ツ星の本場のお好み焼きを食べたけれど『お好み焼いずみ広島風』には叶わないと言っていました。
この舌の肥えた彼がここまで絶賛するのだから、一度行ってみたいですね
この記事へのコメントはありません。