「宮崎カフェモカロール」を食べてみた感想

宮崎カフェモカロール
宮崎カフェモカロール

 
こちらは宮崎では有名な「お菓子の日高」の「宮崎カフェモカロール」でございますsmile

僕は甘いものが好きなのですkissing_closed_eyes

カフェモカ味のロールケーキということですが、さてお味は…うん、美味しいexclamation

甘すぎない大人のロールケーキと言った感じでしょうか。

ただ冷蔵庫で結構冷やしてから食べたので、クリームがちょっと硬かったのが残念かなぁ。もちょっとクリームが柔らかい方が僕は好きなので、次食べるときは冷蔵庫から出して一時してから食べてみよう。

コーヒーor紅茶などと一緒に食べたいデザートですねcoffee

人気ロールケーキ商品一覧

宮崎カフェモカロールのお値段

単品…129円
3個入り…387円
5個入り…645円
8個入り…1032円
10個入り…1290円
BOX…718円

宮崎カフェモカロールを販売している「お菓子の日高」

本店の住所:宮崎県宮崎市橘通西2丁目7-25(隣に専用駐車場有り)
定休日:年中無休(元旦を除く)
営業時間:09:30〜21:30
電話:0985-25-5300

宮崎市内に7店舗営業中です。店内には、「なんじゃこら大福」「チーズ饅頭」などの看板商品の他、宮崎のお菓子やバラエティに富んだオリジナルお菓子がいっぱいです。(全店直営)青島(キャンプにお越しのお客様)に一番近い店舗は赤江店です。港の近くは工場直売店です。

「お菓子の日高」の歴史

昭和26年 元宮町で青果店・お菓子小売・化粧品販売をはじめる
昭和29年 橘通りに2階建てのお店をつくる
昭和32年 菓子職人を入れてオリジナルのお菓子をつくりはじめる
昭和33年 レストラン事業をはじめる(~昭和50年)
昭和45年 現在の本店ビルを建設
昭和57年 清武店を開店
昭和63年 大福まつりで「なんじゃこら大福」を発売
平成5年  JR宮崎駅店を開店
平成7年  浮ノ城店を開店
平成8年  工場直売店を開店
平成9年  赤江店を開店
平成21年 大坪店を開店

山芋の絨毯の上にもずくを乗せてポン酢で頂きます

我が家の美味しいビーフシチューはこちら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP