沖縄県那覇市のアーケード街を歩いていたところ、じーまーみ豆腐を販売しているお店が目に止まりました。
初めて見るので気になっていたら、販売しているおばちゃんが試食させてくれました☆
食べてみると杏仁豆腐よりももっと粘り気のある食感。ちょっと甘味もあるような?ほんとデザートに出てきてもおかしくないような感じなのですが、かけるタレが甘辛い醤油タレなので、スイーツというわけではなさそう。
おばちゃんいわく、ワサビを乗っけると酒のつまみに最高らしいです。
かけるものが違ければ完全にスイーツになりうると思いますが、この甘辛い醤油タレが無ければじーまーみ豆腐とは言えません。
甘党の僕からすると、キャラメルソースとかをかけてみたい衝動にかられますけどね(^-^;
じーまーみ豆腐は沖縄の郷土料理で、沖縄のスーパーには普通に売っています。
缶コーヒーくらいのお値段なので、手軽に購入できます。
沖縄に行かれた際には、ぜひ粘り気のある独特の食感と、甘辛いタレが織りなすハーモニー・じーまーみ豆腐を味わってみてくださいね(^^)/
この記事へのコメントはありません。