今回の北海道旅行で初めて食べたお店がこちらのスープカレー専門店『ピカンティ』(北12条店)。
他にピカンティは札幌駅前にもあるようです。
まず、お店の隣がコインパーキングになっていまして、そこに車を停めました。
夜の八時から翌朝7時までで500円という破格の安さ。
僕らがピカンティに到着したのは八時過ぎで、たまたま近くに宿をとっていたので、このまま朝まで車を置いておくことに。
常時満席状態!運よくすぐ座れてラッキーでした
お店に入るとほぼほぼ満席状態。ギリギリ最後の席に座れましたが、これはとても運が良かったみたいで、僕らの後にお客さんが続々来店し、店外で番を待っていました。
内観はちょっとインドとかそんな雰囲気が感じ取れる作り。
お水はしっかり冷えてて美味しい。個人的にどんな飲食店でもココ大事です。
スープの種類と辛さ5段階が選べる
ピカンティはスープの種類、具材、辛さが選べます。
僕は別のメニュー表に書いてあった「エビだしマンダラ」が気になったので、スープはソレで。
あまり辛すぎなのは無理なので、辛さは普通の2にしました。
肝心の具材は「北海道産牛すじ煮込み」で。
とろける牛すじとコクと旨味のあるスープを堪能
お客さんが多かったので、注文してからスープカレーが出てくるまでに40分くらいかかってしまいました。
写真は友人が注文した「ピカスペシャル」と僕が注文した「北海道産牛すじ煮込みスープカレー」です。
まず牛すじがホントにとろとろ。食べにくい感じは一切なく、口の中に入れるととろける柔らかさの牛すじ。
そしてじゃがいも、カボチャ、うずらのたまご、ナス、アボカドなど、様々な野菜が入っているので、とてもヘルシー。これは女性にも人気が出るわけだ。
お値段はこれで1350円と、やや高めですが、僕が住む宮崎ではスープカレーをほとんど見かけないので、北海道に来たら一度食してみる価値はありますね。
この記事へのコメントはありません。