中華料理屋『かいか』の麻婆麺が思いのか旨かった話

宮崎県宮崎市のランチパスポートに載っていた中華料理屋さん『かいか』に行ってみました。

かいかの外観

かいかの食品サンプル

かいかはスーパー「タイヨー」(桜町店)に隣接しています。

外観からは古くから続いているんだろうなという感じが伝わってきまして、友人は「おそらく美味しくない」と言ってました(^-^;

まぁ外観を見て、僕も「なるほど…」と思ってしまったわけなのですが、今回は実際にかいかの料理を食べてそれが一変したというお話です。

店内に入ると作り自体はちょっと古い感じもありますが、全体的に綺麗に掃除されている様子。

席に着きメニューを見ると、看板に書いてあったあんかけ焼きそばの他にちゃんぽんや辛麺、餃子や五目チャーハンなど、色々なメニューが用意されておりました。

かいかのメニュー

かいかのメニュー

まぁ今回はランチパスポートのメニューを頼むわけなので、それに載っている「麻婆麺」を注文します。

かいかのランチパスポートメニュー

麻婆麺…麻婆豆腐とかが特別好きではないので、正直あまり気乗りしませんでした。そもそも僕は中華が好きではない。そして写真を見ると量もなんか少なさそー…

なんて思いながら待っていると料理が運ばれてきました。

かいかの麻婆麺

まず運ばれてきたときに思ったのが「デカッ!」でした。写真ではわかりづらいですが、量は結構多めかもしれません。

かいかの麻婆麺

で、食べてみるとこれがなかなかイケる!麻婆麺って全然悪くないなーと。

この味、この量で500円なら全然いいです。少なくとも僕はまた来たいです。

今回はランチパスポートを使いましたが、他のメニューも食べてみたいところですね。

おすすめです。

関連ランキング:定食・食堂 | 宮崎神宮駅蓮ケ池駅

かいか定食・食堂 / 宮崎神宮駅蓮ケ池駅

昼総合点★★★★ 4.0

大吉ラーメンの味噌ラーメンを食べてみた 宮崎市花ヶ島赤江町へ移転したばかり

沖縄県いしぐふー小禄具志店のソーキそばを食べてみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP