カフェPIT(ピット) テレビでも紹介されたベルギーチョコケーキを食べてみた

先日の三連休の最後に友達と宮崎駅東あたりにあるカフェに昼食を取りに行きました。しかし目的のカフェが空いていなかったので、その近くのカフェ『PIT(ピット)』にやってきました。

カフェPIT(ピット)の外観

外観からは結構古くからあるカフェなのかな?というのが想像できます。ピットを知っている友人に聞いても、結構古くからあるカフェの模様。

カフェPIT(ピット)の営業時間

平常日の営業時間は10時から22時までのようですね。日曜祝日は10時から18時まで。

カフェPIT(ピット)の内観

店内に入ると祝日ということもあってか、数多くのお客さんで賑わっておりました。と同時に内観の広さと綺麗さにちょっと「おお」と思いました。外観が古めかしかっただけに、そのギャップが良かったですね。

右奥のテーブル席に案内され、メニューを見てみます。

カフェPIT(ピット)のトーストメニュー

カフェPIT(ピット)のスイーツメニュー

ランチをとるならチキン南蛮などの定食系でしょうか。パンケーキはちょっとスイーツ感があるので、15時のおやつという感じがしますね。マンゴーかき氷などのスイーツも充実しています。

僕はガッツリというよりは有る程度余裕を持って食べたかったので、ナスのパスタを注文してみました。

カフェPIT(ピット)のパスタ

料理が運ばれてきた時に「少なっ!」と思ってしまいましたが、カフェのパスタはどこもこのような感じですよね(^_^;)ただこれだとコスパが悪いのなぁ…。

そして友人は美味しそうなパンケーキを注文。

カフェPIT(ピット)のトースト

食べた感想を聞いてみると「まぁまぁ美味い」とのことでした。

ちょっとパスタの量が少なかったので、デザートにテレビでも紹介されたとかの「ベルギーチョコケーキ」を注文してみました。

ベルギーチョコケーキ

上に乗っているのがその目玉となるベルギーチョコだと思われる。

口に運ぶと…なるほど、日本ぽくないチョコの味。クセがありますね。苦手な人もいるかもな?という味がします。中は白い立方体のアイスなどで埋め尽くされており、ベルギーチョコと上手く絡ませて食べすすめていきます。

見た目ではそこまで大きくないのですが、食べ終わってみると結構ずっしりきた。うーん、これは二人で食べてもいいかもしれません。ただ綺麗にフォークを入れても二当分できるものではなく、形がぐっしゃりと崩れてしまうので、その辺は注意が必要です。

結果、コスパはやや悪く、味はまずまずと言ったところ。しかし雰囲気はかなりイイカフェだと思うので、デートなどで使いたいお店ですね。昼下がりにカップルで一休みするにはおすすめだと思います。

関連ランキング:カフェ | 宮崎駅

PITカフェ / 宮崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

ビストロアデン 落ち着いた大人な雰囲気で美味しいチキン南蛮を食べてきました

ガチの地元民がレビューする百姓うどんの大将盛とレインボーかき氷

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP